Skip to content
Breaking News
  • Pikaichi弾き語りLIVE第4弾 LIVE配信 on STARLink
  • Pikaichi弾き語りLIVE第3弾 ~我が青春のかぐや姫~
  • 大日岳アタック2022
  • 弾き語りLIVE ~秋の夜長~
  • 弾き語りライブ配信 ~ひとりごと~ (2021年2月5日)
Paraglider Pikaichi

空を飛ぶ趣味を「パラグライダー」で叶えたPikaichiと仲間のサイトです

  • さあ!はじめよう!!
  • クラブ情報
  • Tateyama Team-C
  • LINK
  • 2018北陸リージョナルリーグ
Paraglider Pikaichi

空を飛ぶ趣味を「パラグライダー」で叶えたPikaichiと仲間のサイトです

  • さあ!はじめよう!!
  • クラブ情報
  • Tateyama Team-C
  • LINK
  • 2018北陸リージョナルリーグ
Paraglider Pikaichi

空を飛ぶ趣味を「パラグライダー」で叶えたPikaichiと仲間のサイトです


製作秘話その14

「しおり」と言うと遠足みたいなイメージになってしまいますが、実際は「心得集&チェックリスト」みたいなものでしょうか。今回の仮装では、シナリオが全て決まっていますから、それらを参加者全員が理解して確実に実行することが重要になります。そのためには、こう言ったマニュアルみたいなものがどうしても必要でした。

基本的な構成は、当日のスケジュール、持ち物リスト、パイロットの任務、クルーの任務、名簿、シナリオ、テイクオフでのセット位置確認表。

しおり(マニュアル)

チームの人数が多くなると、どうしてもこうした準備は必要になりますね。特に持ち物などはしっかり記入しておかないとダメです。今回も、白手袋を事前に配布していたのですが当日持ってない方が数名出ました。そう言う事態も想定して予備を用意(前日に購入して準備した)していたので事なきを得ましたが・・・。

それから、各自の役割をしっかり明記することで、自分が何をやれば良いかが明確になります。また、いくら事前に訓練していると言っても、当日は場の雰囲気とか状況によって「何をするんだっけ?」ってことになります。間違いの元ですね。そう言ったことを防ぐのにも「しおり」が大いに役立ちました。

一番効果を発揮したのはテイクオフ準備でのチェックリストでしょう。これも「当日は舞い上がっていろんなことを忘れてしまう可能性が高い」と言うことで、必要な項目を列挙し、クルーには2人1組で「チェックリストを読み上げる人」と「実際にチェックする人」のダブルチェック体制でパイロットの装備や準備状況を確認してもらいました。安全を確保するには絶対に必要なことでしたね。ちなみに、実際の航空機でもコパイ(副操縦士)がチェックリストを読み上げ、キャプテン(機長)がそれをチェックする方法が取られています。

チェックリストを持って装備を確認するクルー

ナレーションもシナリオを見ながら・・・

シナリオも全て記入されており、ナレーションもそれに従って行われました。

何事においても、十分な準備とそれを確実に行うための工夫や努力が大事・・・と言うことでしょうか。


戻る

サイトメニュー

  • さあ!はじめよう!!
  • クラブ情報
  • Tateyama Team-C
  • LINK
  • 2018北陸リージョナルリーグ

おすすめコンテンツ

保存版コンテンツ

立山山麓の今

人気記事

  • パラグライダー回顧録(3.立山ゴンドラカップ)
  • スマホ、タブレットでXCSoar(その4)
  • スマホ、タブレットでXCSoar(その5)
  • ひとり多重録音の第2弾「風(はしだのりひことシューベルツ)」
  • ひとり多重録音の第3弾「アリス(チャンピオン)」
  • Androidタブレットに外部GPS接続でバッテリー節約計画
  • 獅子吼高原スカイフェスタ2004 [第1部:こうして祭りが始まった・・・]
  • Androidタブレットに外部GPS接続でバッテリー節約計画2
  • スマホ、タブレットでXCSoar(その2)
  • トミーズカップ

カテゴリー

新着コメント

  • FSを使って競技フライトを始めてみませんか?(その7) に pikaichi より
  • FSを使って競技フライトを始めてみませんか?(その7) に kenzoos より
  • パラグライダー回顧録(11.昔のファントムってどんな機体?) に apex乗りだった人 より
  • Androidタブレットに外部GPS接続でバッテリー節約計画 に 森神 より
  • Androidタブレットに外部GPS接続でバッテリー節約計画 に pikaichi より

カウンター

  • 420021総閲覧数:
  • 31今日の閲覧数:
  • 205356総訪問者数:
  • 17今日の訪問者数:

にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村
Powered by WordPress.