Skip to content
Breaking News
  • Pikaichi弾き語りLIVE第4弾 LIVE配信 on STARLink
  • Pikaichi弾き語りLIVE第3弾 ~我が青春のかぐや姫~
  • 大日岳アタック2022
  • 弾き語りLIVE ~秋の夜長~
  • 弾き語りライブ配信 ~ひとりごと~ (2021年2月5日)
Paraglider Pikaichi

空を飛ぶ趣味を「パラグライダー」で叶えたPikaichiと仲間のサイトです

  • さあ!はじめよう!!
  • クラブ情報
  • Tateyama Team-C
  • LINK
  • 2018北陸リージョナルリーグ
Paraglider Pikaichi

空を飛ぶ趣味を「パラグライダー」で叶えたPikaichiと仲間のサイトです

  • さあ!はじめよう!!
  • クラブ情報
  • Tateyama Team-C
  • LINK
  • 2018北陸リージョナルリーグ
Paraglider Pikaichi

空を飛ぶ趣味を「パラグライダー」で叶えたPikaichiと仲間のサイトです

2014年シーズン終了

  • pikaichi
  • 2014年11月26日
  • 0

11月22日~24日に四国で行われた「四国三郎ジャパンカップ2014」が終了し、2014年シーズンが終了しました。

ナショナルリーグ

ナショナルリーグでは初戦の「JPAパラグライダーカップin富士山」からスタートしました。

中島・藤野がTOP15入りしたためにチームが組めず苦戦することになりましたが、獅子吼の小森さちよさんをチームメンバーに加えて何とかチーム戦にもエントリーすることができました。

全戦参加で見事TOP10入り

2014年はJPAリーグ全ての大会(N2含め)に参戦した中島さんが、四国三郎でも手堅く飛んで年間ランキング総合9位となり、目標のTOP10入りを果たされました。中島さん、おめでとうございます。

nakasima

中島さんの2014年シーズン戦績

  1. パラグライダーカップin富士山 9位
  2. COOクロカンカップ 14位
  3. オールジャパンin白鷹 3位
  4. 立山らいちょうバレーカップ 21位
  5. 白馬八方尾根Japan Cup 33位
  6. 四国三郎ジャパンカップ 17位

来シーズンも上を狙って頑張って下さい!!

藤野はTOP15から転落

私Pikaichiは、同じくTOP10入りを目標に掲げて臨んできましたが、詰めが甘く最終戦の四国三郎でもゴールに届かず痛恨のショート。これが今シーズンを象徴した飛びだったと思います。結果は総合18位と3ランクダウンとなりました。

来シーズンは出直しです。

チーム戦も圏外

チーム戦も助っ人を入れながら、終わってみれば7位となり全く振るわなかったシーズンでした。やはり、昨年は藤野・中島コンビでポイントを取っていたのが明確になりました。来年は幸か不幸か?コンビ復活ですし、堀田さんにも戦力になってもらうべく訓練していただくとして、チーム戦にも再度取り組みたいと思います。

N2リーグ

N2リーグは「COOスプリングカップ」からのスタート。

今年からN2へステップアップした関口さんを始め、ベテラン小林さん、堀田さんを軸にシーズンを戦いました。

関口さんTOP10入り

関口さんはステップアップ初年度で見事年間TOP10入りを果たす総合6位入賞です。おめでとうございます。

関口さんの2014年シーズン戦績

  1. COOスプリングカップ 24位
  2. 栂池ジャパンカップ 4位
  3. デサントバードマンカップ獅子吼 19位
  4. ジャム勝サマーカップ 9位
  5. 高嶺カップ 13位

来シーズンも活躍を期待します。

チーム戦は3位入賞

N2リーグは関口さんをはじめとしたメンバーの活躍で年間3位入賞となりました。チームのみなさん、おめでとうござます。

N2team

来シーズンは吉田さんも加わってさらにパワーアップですね。期待しています。

チャレンジリーグ

チャレンジリーグは今年も盛り上がりました。越坂分隊長を筆頭にほぼ全戦に参戦した吉田さん、途中から助っ人として参戦した東さんなどが話題となりました。

東さんチャレンジリーググランプリ

何と言っても外せないのは超ベテランの東さんがチャレンジリーググランプリに輝いたことです。長きにわたって大会スタッフ(裏方)として支えてくれた方が、ここに来て選手で参戦しての結果ですから素晴らしいの一語に尽きます。東さん、おめでとうござます。

Team-Cでは、前回の虎井君につづくグランプリ覇者となりました。

azuma

また、東さんは年間TOP10入り果たす総合7位でした。こちらも素晴らしい結果でした。

吉田さんリーグ準優勝

既にお伝えしていますが、吉田さんが2014年チャレンジリーグ総合準優勝を飾りました。

吉田さんはチャレンジリーグ優勝争いに最終戦まで絡み、リーグを大いに盛り上げてくれました。本当におめでとうござます。

11408_688239554617204_7267093981572793786_n

N2へステップアップしても、上昇志向で頑張って下さい!!

越坂さん全戦参戦

昨年に引き続き2014年シーズンも越坂さんは全戦参戦。そして年間7位とTOP10入りでした。おめでとうございます。

来シーズンは全戦とは行かないかもしれませんが、引き続きメンバーを牽引して下さい。

昇進者の方々

Team-Cの規定により、シーズン終了時点での飛行距離や大会成績を加味して昇進制度を適用していますが、今回は3名の方が昇進されました。

堀田 淳(三等空佐→二等空佐)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

2014年終了時点での実績

  • タスク積算フライト距離:752.48Km
  • 積算GOAL回数:5

吉田 勝一(一等空尉→三等空佐)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

2014年終了時点での実績

  • タスク積算フライト距離:376.69Km
  • 積算GOAL回数:8

越坂 政也(二等空尉→一等空尉)

kossy

2014年終了時点での実績

  • タスク積算フライト距離:348.02Km
  • 積算GOAL回数:10

昇進されたみなさん、おめでとうございます。辞令は11月29日のクラブ忘年会で行いますのでご出席ください!!

今後の精進に期待します!!

投稿ナビゲーション

Previous Article
Next Article

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

email confirm*

post date*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

サイトメニュー

  • さあ!はじめよう!!
  • クラブ情報
  • Tateyama Team-C
  • LINK
  • 2018北陸リージョナルリーグ

おすすめコンテンツ

保存版コンテンツ

立山山麓の今

人気記事

  • 獅子吼高原スカイフェスタ2004 [第1部:こうして祭りが始まった・・・]
  • Androidタブレットに外部GPS接続でバッテリー節約計画
  • スマホ、タブレットでXCSoar(その2)
  • Androidタブレットに外部GPS接続でバッテリー節約計画2
  • パラグライダー回顧録(3.立山ゴンドラカップ)
  • トミーズカップ
  • スマホ、タブレットでXCSoar(その4)
  • スマホ、タブレットでXCSoar(その5)
  • スマホでLiveTrack(その1)
  • ひとり多重録音の第2弾「風(はしだのりひことシューベルツ)」

カテゴリー

新着コメント

  • FSを使って競技フライトを始めてみませんか?(その7) に pikaichi より
  • FSを使って競技フライトを始めてみませんか?(その7) に kenzoos より
  • パラグライダー回顧録(11.昔のファントムってどんな機体?) に apex乗りだった人 より
  • Androidタブレットに外部GPS接続でバッテリー節約計画 に 森神 より
  • Androidタブレットに外部GPS接続でバッテリー節約計画 に pikaichi より

カウンター

  • 420164総閲覧数:
  • 42今日の閲覧数:
  • 205431総訪問者数:
  • 29今日の訪問者数:

にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村
Powered by WordPress.