Skip to content
Breaking News
  • Pikaichi弾き語りLIVE第4弾 LIVE配信 on STARLink
  • Pikaichi弾き語りLIVE第3弾 ~我が青春のかぐや姫~
  • 大日岳アタック2022
  • 弾き語りLIVE ~秋の夜長~
  • 弾き語りライブ配信 ~ひとりごと~ (2021年2月5日)
Paraglider Pikaichi

空を飛ぶ趣味を「パラグライダー」で叶えたPikaichiと仲間のサイトです

  • さあ!はじめよう!!
  • クラブ情報
  • Tateyama Team-C
  • LINK
  • 2018北陸リージョナルリーグ
Paraglider Pikaichi

空を飛ぶ趣味を「パラグライダー」で叶えたPikaichiと仲間のサイトです

  • さあ!はじめよう!!
  • クラブ情報
  • Tateyama Team-C
  • LINK
  • 2018北陸リージョナルリーグ
Paraglider Pikaichi

空を飛ぶ趣味を「パラグライダー」で叶えたPikaichiと仲間のサイトです

Androidタブレットに外部GPS接続でバッテリー節約計画2

  • pikaichi
  • 2017年1月10日
  • 0

Androidタブレットに外部GPS接続でバッテリー節約計画ですが、ようやく2017年初飛びを済ませてきました。

その際に検証もしてみましたので、今回はその報告になります。

outgps008

バッテリー消費抑制計画の検証

今回の検証は、Androidタブレット(Nexus7)と外部GPSを利用し、双方をBluetooth接続してXCTrackを使ってタスクを回ると言う方法で実施しました。

2017年1月7日の朝霧(猪頭)エリアです。

xctrack002

この日はパフォーマンスリーグのタスクを一緒に回ることにしました。

飛び始める前の状態は、バッテリーが87%です。電源を入れた時間は写真の9時53分と言うことにしておきます。

xctrack001

外部GPSと接続して、タブレットが内臓しているGPS機能はオフになっています。通常ならば、タブレットに外部バッテリーを繋いで充電できるようにするのですが、今回は検証なので内部バッテリーだけで行いました。

この日は寒気が流入する前の高気圧に覆われた日でしたが、朝方は氷点下まで気温の下がった寒い日でした。

条件としてもあまり上がらない渋い日でしたので、タスクを回るのも苦労させられました。

検証結果

まずはフライトの状況です。

xctrack004

10時20分にテイクオフし、13時55分にランディングしています。フライト時間は3時間35分。最高高度も1500mそこそこと渋かったのがよくわかります。

xctrack003

ランディングした時点でのバッテリー残量は32%でした。

87%-32%=55%

と言うことで、3時間以上飛んでいたにも関わらずバッテリー消費は55%で済んだと言うことは、十分効果があったと言うことではないでしょうか?

寒い冬場に内臓GPSを使ってXCTrackで飛んだ場合、下手するとバッテリーがなくなって電源が切れていたかもしれません。

この状況でも内臓バッテリーだけで持ってくれたのはありがたい。

結論

本来ならば、同条件で内臓GPSを使った検証も必要なのですが、今まで使ってきた経験と照らし合わせてみても

外部GPSをBluetooth接続して利用しればバッテリーの節約になる

と言うことが分かりました。

内臓GPSでバッテリー消費に悩んでいる方は外部GPSを使うことを検討するのも選択肢の一つかと思います。

内部バッテリーで事足りるならば、外部バッテリーは不要になるし充電しながら飛ぶと言うリチウムイオン電池の苦手な環境を避けることもできます。それがタブレットの内臓バッテリーを長持ちさせることにもつながりますからね。

 

と言うことで、検証結果の報告でした!!

 

関連記事

Androidタブレットに外部GPS接続でバッテリー節約計画

投稿ナビゲーション

Previous Article
Next Article

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

email confirm*

post date*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

サイトメニュー

  • さあ!はじめよう!!
  • クラブ情報
  • Tateyama Team-C
  • LINK
  • 2018北陸リージョナルリーグ

おすすめコンテンツ

保存版コンテンツ

立山山麓の今

人気記事

  • クラブ情報
  • スマホでLiveTrack(その1)
  • スマホ、タブレットでXCSoar(もくじ)
  • スタンダードVXD1Sが来た!

カテゴリー

新着コメント

  • FSを使って競技フライトを始めてみませんか?(その7) に pikaichi より
  • FSを使って競技フライトを始めてみませんか?(その7) に kenzoos より
  • パラグライダー回顧録(11.昔のファントムってどんな機体?) に apex乗りだった人 より
  • Androidタブレットに外部GPS接続でバッテリー節約計画 に 森神 より
  • Androidタブレットに外部GPS接続でバッテリー節約計画 に pikaichi より

カウンター

  • 423852総閲覧数:
  • 98今日の閲覧数:
  • 207532総訪問者数:
  • 35今日の訪問者数:

にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村
Powered by WordPress.