Skip to content
Breaking News
  • ゴールドパスタスクが変わりました
  • 2019年クラブ総会開催報告
  • 2018北陸リージョナルリーグFINALステージ
  • トミーズカップ2018大会レポート
  • 追悼:堀田さんとTeam-C
Paraglider Pikaichi

空を飛ぶ趣味を「パラグライダー」で叶えたPikaichiと仲間のサイトです

  • さあ!はじめよう!!
  • クラブ情報
  • Tateyama Team-C
  • LINK
  • 2018北陸リージョナルリーグ
Paraglider Pikaichi

空を飛ぶ趣味を「パラグライダー」で叶えたPikaichiと仲間のサイトです

  • さあ!はじめよう!!
  • クラブ情報
  • Tateyama Team-C
  • LINK
  • 2018北陸リージョナルリーグ
Paraglider Pikaichi

空を飛ぶ趣味を「パラグライダー」で叶えたPikaichiと仲間のサイトです

FSを使って競技フライトを始めてみませんか?(その2)

  • pikaichi
  • 2016年5月25日
  • 0
  • 「パラグライダー競技フライトをしよう!そのためにFSを使えるようになって有効に活用しよう!」 と言うのが趣旨で書いているこの企画ですが、今回は2回目です。 前回は、FSを入手してPCにインストールする方法をご紹介しました […]

    Read More

    FSを使って競技フライトを始めてみませんか?(その1)

  • pikaichi
  • 2016年5月20日
  • パラグライダーの競技フライトと言えば、GPSを使って指定されたポイントをまわってくるレースが最もポピュラーな競技形態です。 パラグライダーの競技は、かつてフィルムカメラに白黒フィルムを入れて写真を撮ってコースをまわったこ […]

    Read More

    スマホでLiveTrack(その7)

  • pikaichi
  • 2015年2月8日
  • 0
  • しばらく時間が空いてしまいました。スマホでLiveTrackも7回目です。 今回は、実際に「LiveTrack24」を使用していたおかげでツリーランからの救助活動が円滑に行えたと言うJPA安全普及事業部の報告について触れ […]

    Read More

    スマホでLiveTrack(その6)

  • pikaichi
  • 2014年12月14日
  • スマホでLiveTrack(その6) への4件のコメント
  • スマホでLiveTrackも6回目です。 今回もスマホを含む「携帯電話」に関すること、そしてフライトエリアの電波状況について考察したいと思います。 携帯電話基地局 携帯電話は基地局と通信をすると前回説明しました。 Sof […]

    Read More

    スマホでLiveTrack(その5)

  • pikaichi
  • 2014年12月11日
  • 0
  • スマホでLiveTrackも5回目になりました。 今回は、スマホを含む「携帯電話」に関することに少し触れて行きたいと思います。 私たちが今後LiveTrackを行うにあたり、知っておいた方が良いことや知っておくべきことを […]

    Read More

    スマホでLiveTrack(その4)

  • pikaichi
  • 2014年12月7日
  • 0
  • スマホでLiveTrackも4回目になりました。 冬到来で朝霧シーズンも到来ですね。ちょっとLiveTrack24のサイトを覗いてみたら、たくさんLiveしてるじゃないですか。 みなさん、ちゃんと登録して使ってくれている […]

    Read More

    スマホでLiveTrack(その3)

  • pikaichi
  • 2014年12月4日
  • 0
  • 日本海側は雪マークが天気予報に出現するようになりました。 いよいよ冬に突入ですね。そして、Pikaichiや日本海側のフライヤーは朝霧詣での季節となります。 今回は、スマホでLiveTrackを行う場合の注意点や工夫など […]

    Read More

    スマホでLiveTrack(その2)

  • pikaichi
  • 2014年11月25日
  • 0
  • LiveTrack24でLiveTrackingしてみましたか? Pikaichiは11月22日~24日の3連休に四国の大会でLiveTrackingしてきました。 今回は、LiveTrack24のサイトでLiveを見る […]

    Read More

    スマホでLiveTrack(その1)

  • pikaichi
  • 2014年11月15日
  • スマホでLiveTrack(その1) への1件のコメント
  • LiveTracking(ライブトラッキング)と言う言葉は、Pikaichiがそれを実際に使おうと思った3年くらい前に比べると一般に認知されてきた感があります。それに大きく貢献したのはRedBullのX-Alpsではない […]

    Read More

    スマホ、タブレットでXCSoar(その6)

  • pikaichi
  • 2014年11月15日
  • スマホ、タブレットでXCSoar(その6) への2件のコメント
  • 「スマホ・タブレットでXCSoar」も6回目になりました。今回は「XCSoarの便利な機能」をチョイスして解説したいと思います。 画面が見やすい 当たり前と言えばそうですが、グラフィカルな画面なので見やすいです。地図が表 […]

    Read More

      投稿ナビゲーション

      1 2 3

    サイトメニュー

    • さあ!はじめよう!!
    • クラブ情報
    • Tateyama Team-C
    • LINK
    • 2018北陸リージョナルリーグ

    おすすめコンテンツ

    保存版コンテンツ

    立山山麓の今

    人気記事

    • スマホでLiveTrack(その1)
    • パラグライダー回顧録(3.立山ゴンドラカップ)
    • スマホ、タブレットでXCSoar(その4)
    • ひとり多重録音の第2弾「風(はしだのりひことシューベルツ)」
    • ひとり多重録音の第3弾「アリス(チャンピオン)」
    • Androidタブレットに外部GPS接続でバッテリー節約計画
    • Androidタブレットに外部GPS接続でバッテリー節約計画2
    • スマホ、タブレットでXCSoar(その2)
    • トミーズカップ

    カテゴリー

    新着コメント

    • FSを使って競技フライトを始めてみませんか?(その7) に pikaichi より
    • FSを使って競技フライトを始めてみませんか?(その7) に kenzoos より
    • パラグライダー回顧録(11.昔のファントムってどんな機体?) に apex乗りだった人 より
    • Androidタブレットに外部GPS接続でバッテリー節約計画 に 森神 より
    • Androidタブレットに外部GPS接続でバッテリー節約計画 に pikaichi より

    カウンター

    • 418914総閲覧数:
    • 112今日の閲覧数:
    • 204713総訪問者数:
    • 39今日の訪問者数:

    にほんブログ村

    PVアクセスランキング にほんブログ村
    Powered by WordPress.