Skip to content
Breaking News
  • 2017年ナショナルリーグチャンピオンが決まりました!!
  • トミーズカップ2017大会レポート
  • 北陸リージョナルリーグ立山STAGE大会レポート
  • トミーズカップ2017リザルト
  • 北陸リージョナルリーグ立山STAGE大会リザルト
Paraglider Pikaichi

空を飛ぶ趣味を「パラグライダー」で叶えたPikaichiと仲間のサイトです

  • さあ!はじめよう!!
  • クラブ情報
  • Tateyama Team-C
  • LINK
  • 2018北陸リージョナルリーグ
Paraglider Pikaichi

空を飛ぶ趣味を「パラグライダー」で叶えたPikaichiと仲間のサイトです

  • さあ!はじめよう!!
  • クラブ情報
  • Tateyama Team-C
  • LINK
  • 2018北陸リージョナルリーグ
Paraglider Pikaichi

空を飛ぶ趣味を「パラグライダー」で叶えたPikaichiと仲間のサイトです

ファイターパイロットへの道(その14)

  • pikaichi
  • 2017年1月4日
  • 0
  • 「ファイターパイロットへの道」の第14回目です。 前回は「先行者になること」について話しました。 レース全体とは言わないまでも、誰もいない空域を単独で突き進めるだけの勇気や意思が必要であることはお分かりいただけたのではな […]

    Read More

    ファイターパイロットへの道(その13)

  • pikaichi
  • 2016年12月20日
  • 0
  • 「ファイターパイロットへの道」の第13回目です。 前回は「タスクとその要素」について話しました。 タスクとは何を競うのか?改善すべき要素とは何か? 具体的に言えばセンタリングを極めるとか、アクセルワークを極めるとか、より […]

    Read More

    Androidタブレットに外部GPS接続でバッテリー節約計画

  • pikaichi
  • 2016年12月13日
  • Androidタブレットに外部GPS接続でバッテリー節約計画 への5件のコメント
  • 雪の便りも聞こえてきて、ここ北陸富山でも先週には雪が降りました。 11月にコンペのシーズンも終わったものの、1月からは2017年シーズンが始まってしまうので、今のうちにあれこれ準備をしております。 その中で、今回はAnd […]

    Read More

    ファイターパイロットへの道(その12)

  • pikaichi
  • 2016年12月11日
  • 0
  • 「ファイターパイロットへの道」の第12回目です。 前回は「タスクを回ってタスクに慣れる」と言うことを話しました。 タスクに慣れてくることで、自分の弱点や課題を見つけ、それに取り組むと言うことですね。 今回は、それを一歩進 […]

    Read More

    ファイターパイロットへの道(その11)

  • pikaichi
  • 2016年12月5日
  • 0
  • 「ファイターパイロットへの道」の第11回目です。 いろいろな方から感想をいただいております。ありがとうございます。 中には「ペースが速すぎて読むのが大変」と言う方もいらっしゃるようですが、ご安心ください。 少しペースを落 […]

    Read More

    ファイターパイロットへの道(その10)

  • pikaichi
  • 2016年11月28日
  • 0
  • 「ファイターパイロットへの道」の第10回目です。 今回からは、競技に関連した技術やその訓練法などについて話をして行きたいと思います。 競技とは「レース」のことを指すと思ってください。 そして、そのレースにおいて必要だと思 […]

    Read More

    2016ナショナルリーグチャンピオンが決まりました!!

  • pikaichi
  • 2016年11月27日
  • 0
  • 2016年のJPAナショナルリーグは11月26・27日に徳島県の四国三郎ジャパンカップですべての日程終え決着しました。 今年のナショナルリーグは1月の朝霧からスタートし、成立したタスクは8本と少ない結果となりました。 そ […]

    Read More

    ファイターパイロットへの道(その9)

  • pikaichi
  • 2016年11月24日
  • 0
  • 「ファイターパイロットへの道」の第9回目です。 ここまでの連載をざっと振り返ってみると フライトプランが基本 基準を作る 上達することとは 機体コントロール技術 フライト中の思考 不安について 気象観察 と言うことについ […]

    Read More

    ファイターパイロットへの道(その8)

  • pikaichi
  • 2016年11月23日
  • 0
  • 「ファイターパイロットへの道」の第8回目です。 前回は「不安」について考えてみましたが、今回は天気(気象)に関する話をしてみたいと思います。 天気がすべて パラグライダーに限りませんが、アウトドアで遊ぶものはお天気に大き […]

    Read More

    ファイターパイロットへの道(その7)

  • pikaichi
  • 2016年11月22日
  • 0
  • 「ファイターパイロットへの道」の第7回目です。 なかなか本題であるコンペの話に入らないので 「いつになったらコンペのことについて話をしてくれるんだ!」 と訝っている方もいるのではないでしょうか?そんな方にはあらかじめお詫 […]

    Read More

      投稿ナビゲーション

      1 … 4 5 6 … 12

    サイトメニュー

    • さあ!はじめよう!!
    • クラブ情報
    • Tateyama Team-C
    • LINK
    • 2018北陸リージョナルリーグ

    おすすめコンテンツ

    保存版コンテンツ

    立山山麓の今

    人気記事

    • Androidタブレットに外部GPS接続でバッテリー節約計画2
    • スマホ、タブレットでXCSoar(もくじ)
    • スマホでLiveTrack(その9)
    • スタンダードVXD1Sが来た!
    • history
    • スマホでLiveTrack(その1)
    • デジタル簡易無線の登録申請について

    カテゴリー

    新着コメント

    • FSを使って競技フライトを始めてみませんか?(その7) に pikaichi より
    • FSを使って競技フライトを始めてみませんか?(その7) に kenzoos より
    • パラグライダー回顧録(11.昔のファントムってどんな機体?) に apex乗りだった人 より
    • Androidタブレットに外部GPS接続でバッテリー節約計画 に 森神 より
    • Androidタブレットに外部GPS接続でバッテリー節約計画 に pikaichi より

    カウンター

    • 426772総閲覧数:
    • 100今日の閲覧数:
    • 209161総訪問者数:
    • 57今日の訪問者数:

    にほんブログ村

    PVアクセスランキング にほんブログ村
    Powered by WordPress.